シロザケの採卵:4.受精させる

 ●さけ科魚類の採卵:シロザケの採卵 >>>HOME

■シロザケの採卵
◇受精させる
 無事に取り出した卵。これだけでは受精しません。トロ箱待機のオスの登場です!!卵と精子をよく混ぜたら、真水に卵をつけます。そのときに精子が目覚めて初めて受精します。

●採卵手順●
0.サケのこと
1.サケの準備
2.サケを調べる
3.をとりだす
4.受精させる
5.卵を調べる
6.卵を収納する
7.採卵実習
●シロザケの採卵TOPに戻る


●採卵道具●
洗面器
ザル
詳細はこちら

1.オスの精子を絞る 2.よく混ぜる
本当は1滴でOK 卵をつぶさないようにね
 面器に卵を移したら、次はオスの精子をかけます。写真ではたくさんかけていますが実はほんの1滴でも十分です。採卵の際は、確実に受精させるために、メス1腹に対し、かならず2尾のオスサケを使用します。混ぜるときは、羽を持つ手は一定に内側に動かし、洗面器は、時計の針と反対のほうへ回します。ひとまわり程度で混ざります。
3.真水につける 4,吸水させる
いよいよ受精の瞬間!! 1時間ほど、待ちましょう。
こは、写真ではわかりづらいですが流しになっていて、左は写真上から右は写真下から、地下水を流しっぱなしにして、いわば川の再現環境を作っています。そこにザルをおいて、その中に1腹分の卵を入れます。この瞬間、精子は目をさまし、受精します。受精後、余計血液や体液は取り除きます。このまま、約1時間吸水させます。この間に残卵を調べたり、後片付けをします。
<< 3.卵を取り出す |4.受精させる | 5.卵を調べる >>


採卵採卵道具NEWS観察日記観察池秘話サケの旅サケ祭情報さけ情報TOP
自己紹介活動紹介募集要項イベントレポートアンケートさけ情報淡水生物情報局リンク
ギャラリー釣り自慢 |裏さけ科学館スタッフ紹介広報活動

 Copyright (C) 2000 -2005 Sapporo Salmon Museum Volunteer,All Rights Reserved.
inserted by FC2 system